【 Made in Japan 】バスローブとフェイスマスクの専門店
カート
お問い
合わせ
お電話
大石メリヤス
株式会社
menu
コラム
地球と体に良い事
コラム
Column
地球と体に良い事
(49件)
地球と体に良い事
2021.06.29
繊維OEMメーカーのSDGs
日本のごみ処理の歴史 昔からゴミ処理は疫病との戦いでもありました。人類が集団生活を始めてから「ゴミ」と「し尿」は、場所をきめて捨てていたようですが、人の密度の高い場所ではゴミや汚水があふれていたそうで...
地球と体に良い事
2021.05.21
長引く自粛生活による体調不良
睡眠不足 一日に必要な睡眠時間は人によって違うと思いますが、在宅ワークやリモート授業で、「生活リズムが崩れる」「いつまでこの状況が続くのかと常に不安に感じてしまう」「通勤通学のみの外出で、お休みの気分...
商品について
2021.04.28
暖かさと共にマスクが息苦しく・・・
暑い季節のマスクによる熱中症 去年と同じように暑い季節のマスク着用には、熱中症に気をつけなければなりません。今の時期は、朝晩の冷えに加え、夏日があった次の日は冷え冷えとするような気温差が激しい時期です...
地球と体に良い事
2021.03.25
地球環境のための物づくり
SDGs「持続可能な開発目標」 衣料に関わる市場でも、環境にたいする意識が大きく変わりました。国内外で、リサイクル繊維の開発、オーガニック製品が充実し始め、衣服につける附属も海洋プラスチックごみを回収...
地球と体に良い事
2020.12.28
神頼みならぬ妖怪頼み
疫病退散 太古の昔から、疫病が流行すると人は見えない何かの庇護を超自然的なものに求めてきました。その一つである奈良の大仏の建立は天然痘の流行を抑えるためと言われています。そして、江戸中期から明治初期に...
地球と体に良い事
2020.10.23
寒い季節がやってきます(冷えについて)
「冷え性」と「冷え症」 「冷えしょう」は、「冷え性」「冷え症」と漢字がそれぞれ違うことにお気付きでしょうか?それぞれ意味が違いますので、ここで紹介します。 ・「冷え性」は、西洋医学では、体質として捉え...
地球と体に良い事
2020.08.27
夏の肌は疲れています!---室外と室内の温度と湿気の差による肌ダメージ---
夏の肌 日本の夏は、日差しが強く、湿気があり「ジメジメ」「ムシムシ」しています。汗をかいた肌はベトベトして、不快指数100%と言われますが、室内は冷房で冷え冷え、乾燥しています。「紫外線」「温度差」「...
地球と体に良い事
2020.04.28
あなたの喉は大丈夫ですか?
喉の衰えとは 一人暮らしなどで、会話をする機会が少ない、会話をすることが急に減る、食事内容が炭水化物ばかりで筋力をつけるために大切なタンパク質を摂取していないと、嚥下機能はどんどん落ちていくと言われて...
地球と体に良い事
2020.03.27
マスクによる不調
毎年1月から4月くらいまで、花粉症やインフルエンザ対策としてマスクを着用するこの季節。今年はさらに新型コロナウィルス(COVID-19)の影響で、マスク着用の長期化が予想されます。そんな中で、花粉症対...
入浴について
2019.12.24
温活!体温を上げて冷え知らず-懐炉(カイロ)編-
江戸の頃から カイロの歴史は古く、温石に始まります。江戸時代頃、石を温めて布に包んで懐に入れ、体を温めていました。そしてもう一つ、塩、または塩と糠を混ぜたものを炒って布に包んだ塩温石という物も使われて...
…
2
3
4
5
…
CATEGORY
お手入れ
(12)
その他大石メリヤス
(4)
バスローブについて
(37)
入浴について
(11)
商品について
(26)
地球と体に良い事
(49)
ARCHIVE
2025年
(6)
2024年
(13)
2023年
(12)
2022年
(12)
2021年
(12)
2020年
(12)
2019年
(12)
2018年
(13)
2017年
(38)
2016年
(7)
商品を探す
バスローブ
ルームウェア
ベビー・
キッズ
ギフト
数量限定商品
グッズ
全ての商品から探す
カート
close
バスローブ
ルームウェア
ベビー・
キッズ
ギフト
数量限定商品
10%OFF~
グッズ
全ての商品から探す
商品の特徴
生地へのこだわり
商品ができるまで
セミオーダーについて
はじめてのお客様
ご利用シーン
バスローブのお手入れ
サイズ選びガイド
お買い物ガイド
ご利用案内
ギフト包装
お客様の声
よくあるご質問
法人のお客様はこちら
コラム
お知らせ
トップページ
カート
お問い
合わせ
お電話
大石メリヤス