2023.11.20
入浴はかなりの体力を使っているのをご存知ですか?体を温め、ほど良い疲れで安眠へ!
毎日の習慣の中の1つである入浴。実は入浴するという行為はかなりの体力を使っているということをご存知ですか?
新着情報COLUMN
バスローブは、基本的にはバスタオル代わりになるもの。お風呂やシャワーの後、濡れた体にそのままはおります。
水滴が気になる方は、小さなタオルで軽くぬぐっておくと良いかもしれません。
どちらを上に重ねて着るかですが、基本的に洋服と同じです。女性用は向かって右側を左の上に重ねる「右前」、男性用はその逆で、向かって左側を右の上に重ねる「左前」で着ることが多いようです。
下着を着ける・着けないは自由です。バスローブの着丈や、周りに人がいるかどうかなど、状況によって決めましょう。
汗が引いて体が乾いたら、パジャマや衣服に着替えてください。
使った後の湿ったバスローブは、本当は洗濯するのがベスト。難しい場合は風通しの良いところに干しておき、次に気持ちよく使えるように乾かします。
洗濯は、素材にもよりますが、バスタオルと同じように考えて大丈夫です。
▷▷▷長持ちするお手入れ方法を今すぐ見る
映画のワンシーンのようにきっちりと着こなしてみたいという方は、以下の着方を参考にしてみてください(ベルト付きバスローブの場合)。
1.ねじれないようにベルトを通しておきます。バスローブの袖に腕を通し、肩の縫い目が肩の上でまっすぐになるようにはおります。
2.左半分(右半分)で体を包みます。
3.反対側をきれいに重ね、肘をうまく使ってずれないようにします。
4.ベルトの先端部分を合わせて片手で持ちます。
5.ベルトの左端が右端の上に来るようにし、右側のループに通して両端をぴんと引っ張ります。右側のループに、右端と左端が両方通っている状態になります。
6.左端が右端の上に来るように、十字にしっかり結びます。こうすると、結び目がきれいにできます。
バスタオルと同じように、水分や汗を吸収してくれます。汗が引くまでバスローブを着ていれば、パジャマや衣服を濡らすことがなくなるので、着替えた後さらりと気持ちよく過ごせます。
ずれ落ちる心配もなく、髪を乾かしたり肌のお手入れをしたりできます。
スキンケアで一番大事なのは保湿。入浴後の乾燥しやすいデリケートな肌をバスローブが守り、潤いをキープしてくれます。
風呂上がりにバスローブを着れば、体全体を覆うので、湯冷めしにくくなります。
少し厚手のバスローブなら、エアコンの効いた部屋や冬の寒い朝晩でも、温まった体が冷えることがありません。
バスローブは、赤ちゃんや小さなお子さんとのバスタイムを快適にしてくれると、お子さんをお持ちの方に人気です。
自分はバスローブをさっとはおれば、すぐにお子さんの体を拭いたり服を着せたりできます。
お子さん用のバスローブもあれば、ご自分とお子さんの体を同時に拭くこと+湯冷めを防ぐことができ、さらに便利です。
いつものパジャマやTシャツ・スウェットの上にバスローブをまとえば、リラックスウェアもぐんとおしゃれに。
急な来客でも慌てずに対応できます。
プールやジムなどエクササイズタイムも、おしゃれに過ごせます。
バスローブを着れば、いつものリラックスタイムもちょっとした贅沢な時間に早変わり。普段の入浴もスパ気分になります。
パジャマや部屋着の上にはおり、ゆったり優雅な休日を過ごすこともできます。
さて、バスローブ選びですが、ファッション性や予算など、人それぞれに重視することは異なると思います。
ただ、上記のようなバスローブのメリットを最大限発揮させるには、素材、肌触り、丈夫さに注意して選ぶと良いかもしれません。
拭きとらなくても着用するだけで水分や汗をたちまち吸収するもの・タオル代わりの役目をしっかりと果たせるものを選ぶと良いでしょう。
素肌にじかに触れるものなので、肌への刺激が少ない素材が理想的。
また、着ていて快適に過ごせる、柔らかく触り心地の良い生地がおすすめです。
せっかく買うのならば、できるだけ長く使えるものが良いですよね。
洗濯を繰り返しても生地が傷みにくい、ある程度厚みのある上質なものをお選びください。
✔ 天然素材・綿100%
✔ 今治タオル生地使用
✔ 安心の国産
バスローブとフェイスマスクの専門店slouch & chic のバスローブは、綿100%の今治タオル生地をふんだんに使っているので、吸水性が抜群です。
綿繊維が持つ柔らかさが存分に生かされた今治タオル生地は、肌触りがふわふわと心地良く、優しく体を包みます。
また、厳選したタオル生地は、国内にある自社工場で一点一点、職人が縫い上げています。一貫した品質管理が生み出す、安心してご着用いただけるバスローブです。
なくても困らないかもしれないけれど、あったらいろいろ使えて便利なバスローブ。
あなたのお気に入りの一枚が見つかると良いですね。
以前はバスタオルを体に巻いて入浴後のお手入れをしていましたが、肩から冷えたり、バスタオルがズリ落ちたり・・・。こちらのバスローブにしてからは、とても快適に過ごしています。身幅はSサイズでもゆったり着用できていますが、少し丈が短く感じるので、+10cmが私のジャストサイズです。次はセミオーダーで購入します。
購入商品:やすらぎバスローブSサイズ 40代女性 身長165cm
入浴後、バスタオルで拭いた後の素肌に着て髪を乾かし、お肌のお手入れをしています。体が保湿されているように感じます。サイズがゆったりとしているので、寒い時期にはパジャマの上から羽織り、ガウンとしても活躍しています。
購入商品:ゆったりバスローブ 20代女性 身長158cm
⬛ 商品に関するご質問やその他気になることがおありでしたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
☎ 03-3624-7938 (平日10:00-18:00)
✉ shopmaster@slouch.jp